お盆休みキャンプ

やっぱええなぁ。 ゆらぐ灯りに癒されてきました!
でも今回はお盆休みって事もありソロじゃありません。
娘と姪っ子と行って来ました。
10日前にキャンプに行こう!ってなったのでネットでキャンプ場探すも当然の如く何処も予約いっぱい(´・_・`)
暑そうだから候補から外していたいつもの日時計の丘公園ACを調べると空きが有ったので暑さと虫は覚悟して即予約入れました。

今回は暑いのでアメドMとムササビをサクッと設営。子供達も手伝ってくれたので速かったです。

設営後のカンパイ!
落ち着いたところで子供達は公園へ。
ターザンロープで遊んだり川で水遊びして楽しかったそうです。
私は火起こしと晩御飯の準備。
久々にダッチオーブン持ってきたので気合い入りました。

初挑戦のローストチキン。火加減が分からん(´・_・`)
でも30分過ぎた頃からいい香りが。丸鶏の火の通りが気になるので更に30分火にかけると。

ジャーン! ええ感じやん!
ちょっと底の野菜は焦げついたけど鶏の旨みが染み込んで美味しく頂けました。勿論鶏肉も美味しかったですよ!
続いては豚バラの燻製。
塩胡椒揉みこんだ豚バラ肉をダッチオーブンで表面焼いて火を通してからアルミホイルを敷いてチップを乗せて底網に豚バラを乗せ蓋を閉める事10分。

酒が進む~(´∀`)
ホントは燻してから時間置いた方がまろやかになって美味しいのだけど我慢できませんでした^^;
〆は子供も大好きなピザで。

使っているのはユニフレームのダッチオーブンハーフ10インチです。
今回焼いているのは市販のピザですがサイズがぴったりでいい感じですよ。

焼くこと10分弱、上火の加減も上手くできたかな?
チーズも足して焼いたのでボリュームもあって子供達も喜んで食べてくれました(^-^)
食後は管理棟でシャワーを浴びてスッキリ。
日も沈み涼しく過ごせました。
もっと暑いのを想像していたので意外でしたね。
あと虫がすごく少ない。
この時期はブヨ被害とか、最近ソロで出掛けても夜はテーブルのランプ周りは虫だらけで飲んでるお酒のカップの中にも投身自殺された名も知らぬ虫達が必ず浮いているのに今回はそれが無い!
虫除けもしてなのに蚊にかまれない。
日時計の丘サイコー!!
いい意味で裏切られました。
そんな感じで夜はまったり快適に焚き火をして星空眺めて過ごしました。

その後トイレついでに他のサイトを見て回って気づいたのですが・・・
殆どの方が焚き火をしてない!
なんで?
暑いからでしょうか?
メッシュのテントの中で過ごされている方が多かったです。
焚き火の無いキャンプは考えられない私には不思議な光景でした。
翌朝。
子供達は夜中寒くて長袖着たり2時頃トイレに行ったりしたそうです。
暑いと思って薄いタオルケットだけだったので、この時期でも女子は寝袋用意した方がいいですね。
私のようなオッサンは寝袋は暑すぎて逆に寝れません( ・᷄д・᷅ )
さて朝食はホットサンド。ソロで作ることはほぼありませんね。

食後のコーヒー

まったりしてからの撤収作業。
やっぱり普段より道具多いから大変でした(T ^ T)
でも子供達が喜んでくれたので良かったです!
盆休みも今日までで暫くはあまりキャンプ行けないかも?
11月までは登山に力入れる予定っす。
でも呼んでくれたら行くよ!?
この記事へのコメント
こんちゃー(^_^)
お久しぶりと思ったらソロじゃないんですねw
ダッチ料理美味しそうですね!ローストチキンも完璧な見た目じゃないですか!!(味もねw)
しかしいちいちかっこいいな(褒めてます)
先日のキャンプはウチも焚き火しませんでした
言い訳としては。。。
お疲れちゃんだった
にしといてください(^^)
お久しぶりと思ったらソロじゃないんですねw
ダッチ料理美味しそうですね!ローストチキンも完璧な見た目じゃないですか!!(味もねw)
しかしいちいちかっこいいな(褒めてます)
先日のキャンプはウチも焚き火しませんでした
言い訳としては。。。
お疲れちゃんだった
にしといてください(^^)
こんばんは❗
ローストチキン、、、
絶対おいしい❗
写真が既に美味しそうです(º﹃º )
ローストチキン、、、
絶対おいしい❗
写真が既に美味しそうです(º﹃º )
しんさん
コメありがとうございます。
いやぁ普段はソロばっかなのでダッチ料理は殆どしたこと無かったけど上手く出来て良かったです。
普段家庭では出てこない料理だからキャンプのおもてなし料理にはいいですね。
他にもオススメのレシピ有ったら教えてください(^_-)
コメありがとうございます。
いやぁ普段はソロばっかなのでダッチ料理は殆どしたこと無かったけど上手く出来て良かったです。
普段家庭では出てこない料理だからキャンプのおもてなし料理にはいいですね。
他にもオススメのレシピ有ったら教えてください(^_-)
ふーパパさん
コメありがとうございます!
ホント美味しかったですよ~
お外で食べるから余計に美味しいっすね。
時間かかるけど手間はそれ程でも無いのでローストチキンはファミキャンではリピ確定っす。
でも毎回同じものでは飽きるだろうから他のも考えます。
オススメ有れば教えてくださいね!
コメありがとうございます!
ホント美味しかったですよ~
お外で食べるから余計に美味しいっすね。
時間かかるけど手間はそれ程でも無いのでローストチキンはファミキャンではリピ確定っす。
でも毎回同じものでは飽きるだろうから他のも考えます。
オススメ有れば教えてくださいね!
こんにちは
なかなかの料理のお点前ですね〜^_^これは完全に料理長クラスですよ❗️ほんとおいしそう
私も14.15日に神鍋高原に行ってきたのですが、アメドにムササビ全く同じでしたよ(笑)
なかなかの料理のお点前ですね〜^_^これは完全に料理長クラスですよ❗️ほんとおいしそう
私も14.15日に神鍋高原に行ってきたのですが、アメドにムササビ全く同じでしたよ(笑)
くじらなわさん
コメありがとうございます。
神鍋高原行かれたのですね。同じ組み合わせでしたか^^
やっぱ夏場はインナーテント無いと虫が入るし、2ルームやシェルターはメッシュにしても開放的なタープよりは暑いのでこの組み合わせになりますね。
コメありがとうございます。
神鍋高原行かれたのですね。同じ組み合わせでしたか^^
やっぱ夏場はインナーテント無いと虫が入るし、2ルームやシェルターはメッシュにしても開放的なタープよりは暑いのでこの組み合わせになりますね。
こんにちわ(*^_^*)
な、な、な、なんと美味しそうな料理!!
BBQしか脳がないので憧れます(^^♪
豚バラの燻製、次回キャンプでマネっこさせて下さい<m(__)m>
夏真っ盛りなのに虫がいないなんて・・・羨ましすぎます!
ペット可だったらぜひ行きたいキャンプ場です♡
な、な、な、なんと美味しそうな料理!!
BBQしか脳がないので憧れます(^^♪
豚バラの燻製、次回キャンプでマネっこさせて下さい<m(__)m>
夏真っ盛りなのに虫がいないなんて・・・羨ましすぎます!
ペット可だったらぜひ行きたいキャンプ場です♡
ブー子さん
足の方はどうでしょうか?
やっぱ虫は居ないのが1番ですね。
そういう意味ではオススメですがゴンちゃんがいるからここはダメですね^^;
ペットOKのところ少ないですからね。
最近出来た杜のテラスってところはオーナーもワンちゃん飼ってるみたいだし私も一度行ってみたいと思ってるので先に行ってレポって頂ければ(^-^)
豚バラの燻製、是非真似しちゃって下さい!
そして私も真似したくなるレポお願いします( ̄▽ ̄)ニヤリッ
足の方はどうでしょうか?
やっぱ虫は居ないのが1番ですね。
そういう意味ではオススメですがゴンちゃんがいるからここはダメですね^^;
ペットOKのところ少ないですからね。
最近出来た杜のテラスってところはオーナーもワンちゃん飼ってるみたいだし私も一度行ってみたいと思ってるので先に行ってレポって頂ければ(^-^)
豚バラの燻製、是非真似しちゃって下さい!
そして私も真似したくなるレポお願いします( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ローストチキン!
ぼくもそれ作ってみたいんですが
嫁さんが丸鶏を嫌がって作れません。
モモ肉だけでも可能なのかな?
そのまえに10インチダッチオーブンがほしいです。
12インチ借りてるんですけど、持ち主がこんなデカいの使わないから使っといてって言うくらいデカいです(-_-;)
三人家族にはデカスギ
日時計の丘いいですよね。
秋冬は寒そうですけど焚き火やりがいありますよね。
夏でも焚き火したい派です(´・ω・`)
でも誰もつきあってくれんとです
ぼくもそれ作ってみたいんですが
嫁さんが丸鶏を嫌がって作れません。
モモ肉だけでも可能なのかな?
そのまえに10インチダッチオーブンがほしいです。
12インチ借りてるんですけど、持ち主がこんなデカいの使わないから使っといてって言うくらいデカいです(-_-;)
三人家族にはデカスギ
日時計の丘いいですよね。
秋冬は寒そうですけど焚き火やりがいありますよね。
夏でも焚き火したい派です(´・ω・`)
でも誰もつきあってくれんとです
ナベタローさん
コメントありがとうございます!
ローストチキンはもも肉だけでも良いと思いますが丸鶏の方が鶏肉の出汁が出て美味しいかも。チキンもだけど下や横に入れてるジャガイモや人参や玉ねぎなどのお野菜が美味しいのです。奥様にはお野菜ともも肉の部分を取り分けてあげるとどうでしょう?
12インチは大きいからファミリーだけでは食べきらないかもですね。
こんな事言ってる私もダッチオーブン初心者ですが^^;
早く涼しい秋になって焚き火の心地よい温もりを味わいたいですね!
コメントありがとうございます!
ローストチキンはもも肉だけでも良いと思いますが丸鶏の方が鶏肉の出汁が出て美味しいかも。チキンもだけど下や横に入れてるジャガイモや人参や玉ねぎなどのお野菜が美味しいのです。奥様にはお野菜ともも肉の部分を取り分けてあげるとどうでしょう?
12インチは大きいからファミリーだけでは食べきらないかもですね。
こんな事言ってる私もダッチオーブン初心者ですが^^;
早く涼しい秋になって焚き火の心地よい温もりを味わいたいですね!
お元気ですか⁇
私はすこぶる元気です。。
今日は少し酔っ払い、しゅんパパさんが気になりました…
また、ブログで結構ですので、近況報告お願いします^ ^
私はすこぶる元気です。。
今日は少し酔っ払い、しゅんパパさんが気になりました…
また、ブログで結構ですので、近況報告お願いします^ ^